S4 Agtech
Founded Year
2011Stage
Seed VC | AliveTotal Raised
$2.65MLast Raised
$1.2M | 7 yrs agoAbout S4 Agtech
S4 developed a decision-making geo-referenced platform for the agricultural producer. The company integrates harvest information with soil analysis, planting plans, and seed density. It was formerly known as Solapa4 and changed its name to S4. It was founded in 2011 and is based in Buenos Aires, Argentina.
Loading...
Loading...
Expert Collections containing S4 Agtech
Expert Collections are analyst-curated lists that highlight the companies you need to know in the most important technology spaces.
S4 Agtech is included in 1 Expert Collection, including Agriculture Technology (Agtech).
Agriculture Technology (Agtech)
2,393 items
Companies in the agtech space, such as equipment manufacturers, surveying drones, geospatial intelligence firms, and farm management platforms
Latest S4 Agtech News
Oct 31, 2017
中央左:Supership株式会社 アドバンストデータ事業本部 ビジネスイネーブルメント事業部 ソリューション推進部 企画G 風間 健太郎氏 中央右:KDDIコマースフォワード株式会社 サービス企画部 サービス企画グループ 副部長 安保 友彦氏 右:KDDIコマースフォワード株式会社 サービス企画部 サービス企画グループ 松坂 真紀氏 今日のECビジネスにおいて、ユーザーが目的の商品にスムーズにたどり着くための検索エンジンが、正確にニーズに即した検索結果を表示できるかは、ECサイトの成長のための大きなキー・ファクターである。より精度の高い検索エンジンの導入により、さらなる成長を加速すべく、『Supership Search Solution』(以下、S4)を導入したWowma!を展開するKDDIコマースフォワード株式会社(以下、KCF)の安保 友彦・松坂 真紀両氏と、『S4』の開発に携わったSupership株式会社(以下、Supership)の宇都宮 紀陽・風間 健太郎両氏に、お話を伺った。 より精度の高い検索という“感動体験”の提供で、さらなる成長を目指すWowma! 右:KDDIコマースフォワード株式会社 サービス企画部 サービス企画グループ 松坂 真紀氏 ――Wowma!の特徴や、S4導入の背景などをお聞かせください。 安保 DeNAショッピングと、KDDIのauショッピングモールが統合する形で、今年1月に誕生したWowma!は、現在、商品点数が約3000万点、店舗数が約6000店舗にまで拡大し、出店店舗様のご支援、ユーザーの皆様のご愛顧で、総合ショッピングモールとして順調なスタートとなりました。Wowma!は世の中のECでの購買行動が合理性を追求する傾向にある中で、“買い物体験を通じて、感動を提供する”というコンセプトを掲げています。また、ユーザーに対して感動体験を提供することと併せて、出店されている店舗様にとっても、ビジネスの成功につながるようなプラットホームとして価値提供し続けることを目指しています。 そのため、検索エンジンを刷新するにおいても、単に「目的とする商品にたどり着ける」というだけでなく、ユーザー自身が普段は目に留めないような商品と出合える仕組みにすることで、ユーザーには感動のある買い物体験を提供しつつ、出店店舗様の販売チャンスの拡大にもつなげたいと考えました。 松坂 そのためには、「検索エンジンがユーザーのニーズにより幅広くフィットする検索結果を返す」ということが重要になります。また、その前段として、まずはより正確な検索結果を表示できるよう強化しなければならないと考えました。 そうした目的で検索エンジンを検討していくと、Supershipの『S4』が最も適しているだろうという結論になり、導入が決定しました。 ポータルサイトの検索で培った技術を、ECサイトの検索に活かした ――『S4』の優位性はどんな点にありますか 宇都宮 もともとSupershipでは、auが運営するポータルサイト『auWebポータル』での検索エンジンの運用実績があり、今回、KCFが導入してくださった『S4』は、そこで蓄積してきた技術的知見を、主にECサイト内の検索用に技術転用して開発したシステムです。ポータルサイトにおける検索エンジンでは、ニュース検索やリアルタイム検索など、検索の多様性に対応する必要があるため、検索結果を向上させるための辞書などを日々メンテナンスし、蓄積していきます。今回、そうした辞書をベースにしつつ、さらにWowma!用にシーズナルな用語なども追加登録することで、検索精度を高めました。 また、会員がログインしてからの検索行動にあたっては、パーソナル性を加味した検索結果が表示されるようにすることはもちろんですが、弊社が保有するDMPとの連携によって、ログインしていないユーザーに対しても、例えば、ファッションアイテムであれば性別等を判別してメンズ向け・レディース向けで検索結果を出し分けるなど、適切な検索結果の表示をすることが可能です。この点は、S4の大きな強みになっていると自負しています。 短期間に、商品クリック率が120%も向上したという『S4』の実力 Supership株式会社 アドバンストデータ事業本部 ビジネスイネーブルメント事業部
S4 Agtech Frequently Asked Questions (FAQ)
When was S4 Agtech founded?
S4 Agtech was founded in 2011.
Where is S4 Agtech's headquarters?
S4 Agtech's headquarters is located at 684 M.T. de Alvear 684, Buenos Aires.
What is S4 Agtech's latest funding round?
S4 Agtech's latest funding round is Seed VC.
How much did S4 Agtech raise?
S4 Agtech raised a total of $2.65M.
Who are the investors of S4 Agtech?
Investors of S4 Agtech include Syngenta Group Ventures, Cultivation Capital, Arch Grants, SixThirty, BioGenerator and 5 more.
Loading...
Loading...