DouZen
Founded Year
2010Stage
Unattributed | AliveTotal Raised
$3.04MLast Raised
$2.91M | 5 yrs agoAbout DouZen
DouZen is a software technology company specializing in creating user interfaces (UI) for both small and large screen devices. DouZen UI Engine and its templates allow the users to navigate through large datasets in an intuitive, natural, and visual manner. Its library works in HTML5, Android, and iOS.
Missing: DouZen's Product Demo & Case Studies
Promote your product offering to tech buyers.
Reach 1000s of buyers who use CB Insights to identify vendors, demo products, and make purchasing decisions.
Missing: DouZen's Product & Differentiators
Don’t let your products get skipped. Buyers use our vendor rankings to shortlist companies and drive requests for proposals (RFPs).
DouZen Patents
DouZen has filed 4 patents.

Application Date | Grant Date | Title | Related Topics | Status |
---|---|---|---|---|
12/30/2016 | 8/10/2021 | Calliostoma, Computing input devices, Computer display standards, Pointing devices, Display devices | Grant |
Application Date | 12/30/2016 |
---|---|
Grant Date | 8/10/2021 |
Title | |
Related Topics | Calliostoma, Computing input devices, Computer display standards, Pointing devices, Display devices |
Status | Grant |
Latest DouZen News
Feb 14, 2020
Allen Miner 氏(サンブリッジ グループ CEO) Oscar Kneppers 氏(Rockstart Founder) 伊瀬禎宣氏(電通イノベーションイニシアティブ エグゼクティブ・イノベーション・ディレクター) 【1位】AC Biode(京都/ルクセンブルク) (副賞:「AlphaLab Gear Hardware Cup Final 2020」への旅費として30万円) AC Biode は、ドローン、モビリティ、再生可能エネルギーの蓄電用に世界初の独立型交流電池を開発。中間電極(Biode)を作ることで、直列接続・並列接続にも対応可能。電池そのものは既存材料・既存製造工程を応用しているため、リチウムイオン電池のみならず、あらゆる電池に適用が可能(空気電池を除く)。粒子加速器に使われている電気回路を応用しており、この点で特許を申請している。産業用ドローンのパイロット試験から着手し、電動バイクなどへと用途を拡大していく計画だ。日欧から40万ポンドを調達中。 【2位】Smart-Com by iXOS(東京) (副賞:「AlphaLab Gear Hardware Cup Final 2020」への旅費として20万円) iXOS(イーコス) は、AI スマートディスプレイ「スマコン」を開発。7インチ A4 サイズ、奥行30mm、重さ1.6キロのこのデバイスには、Blutooth、Wi-Fi、USB、ライン出力が備えられ、Android ベースで動作し、音声認識と OpenAPI に対応する。スーパートゥイーター、フラットパネルスピーカー、ウーハーが内蔵され、低周波から高周波の音を 3D で再生できるのが特徴。特に高周波の音は人間の耳には聴こえないが、それを身体で感じることができるのでリラックス効果などが得られるという。 【3位】Rabbit Vision by CrossEdgeLab(滋賀) (副賞:「AlphaLab Gear Hardware Cup Final 2020」への旅費として10万円) 高齢化社会を迎える中で高齢者を見守るためのテクノロジーが求められている。単純センサーを使った方法では誤認識の可能性があり、また、カメラを使えばプライバシーの問題があり、また、サーモグラフィーでは死角が生まれる。 CrossEdgeLab が開発した 全方位サーモグラフィー「Rabbit Vision」は、ベットの上の天井に使えることで部屋全体を見守ることができる。見守り対象者の体温を検知し、AI により座っているか、寝ているか、転倒したかなどを検出する。睡眠の深さを計測できることも特徴。 惜しくも3位以内に入賞しなかったものの、ファイナリストとして選ばれたスタートアップは、次の通り。 Aroma Shooter by Aromajoin(京都) 通信を使ったコミュニケーションの方法は、テキストのみから静止画付き、動画付きへと変化してきた。次のトレンドは、香り付きだと アロマジョイン は語る。既存の香り技術は液体を使うため、拡散が遅く残香の問題があるが、同社は固体粉末状の香源を使った「Aroma Shooter」でこの問題を解決する。映画館、VR シネマ、香りを使った商品マーケティングなどに利用可能。ハードウェア+ソフトウェア+香源カートリッジで構成されるシステムは世界100社以上に販売済。シリーズ B で220万米ドルを調達中。 DouZen(アメリカ・サンフランシスコ) DouZen は、多数の小型照明型スマートプロジェクターを用い、商業施設内での人の案内や誘導を核としたサービスを提供するプラットフォーム「Mooncast」を紹介した。このスマートプロジェクタ「Luna Zero」は壁や床などに経路を示す矢印などを投影するが、クラウドを通じて、投影コンテンツを随時変更できるのが特徴。ターゲットとするユーザは、空港、病院、美術館など。DouZen ハードウェアとアナリティクスを提供しユーザは月額料金を支払う。現在、富士通や FUKUOKA Smart EAST らと PoC を展開中。 Game Karaoke by Dokuen(京都) カラオケボックスで複数人がカラオケする場合、自分の曲が回ってくるまで長時間待つ必要があったり、歌い手は他の聞き手の評価が気になったりするなど、楽しみに興じられない課題がある。 ドクエン の「ゲームカラオケ」は、プロジェクター4台を使って映写することでバーチャルステージを演出するしくみ。ゲームカラオケの導入で、一つのグループにより多くの人が参加することが統計として判明しており、カラオケボックスにとっても利益が増える。日本市場から始め、将来はアジアや高齢者市場を狙う。4,500万円を資金調達中。 スマートウォッチ型血糖値センサー by Quantum Operation(東京) Quantum Operation は、非侵襲の小型連続血糖値センサーを開発している。糖尿病患者が、身体を傷つけずに血糖値を測定する手段を提供する。近赤外線光を使った指紋認証センサーで培った技術を応用し、近赤外線センサーでの血糖値測定を可能にした。これにより、回路の小型化と消費電力の低減が可能になる。同社ではこのセンサーを内蔵した、スマートウォッチを開発中。完成すれば世界初のウエアラブルグルコースメーターとなる。 D Free by Triple W Japan(東京) トリプル・ダブリュー・ジャパンは、排泄予知ウエアラブルデバイス「 DFree(ディーフリー) 」を開発。世界5億人が悩みを抱えるされる排泄の課題に取り組むべく、日本のみならず、アメリカやフランスでもサービスを展開。これまで介護施設など法人向けに排泄予測サービス、自立支援サービスを提供してきた。高齢化に伴う介護の課題先進国である日本の状況を生かし、排泄ケアやリハビリの世界標準を確立したいとしている。 ----------[AD]----------
DouZen Frequently Asked Questions (FAQ)
When was DouZen founded?
DouZen was founded in 2010.
Where is DouZen's headquarters?
DouZen's headquarters is located at 205 Ravendale Dr, Mountain View.
What is DouZen's latest funding round?
DouZen's latest funding round is Unattributed.
How much did DouZen raise?
DouZen raised a total of $3.04M.
Who are DouZen's competitors?
Competitors of DouZen include Palantir Technologies and 4 more.
Compare DouZen to Competitors
Visual Action Software helps organizations derive value from their Big Data investments. Visual Action develops visualization-based products and platforms for data discovery and analytics. The patented Flaremap Application Suite is the company's flagship offering. Flaremap applications are deployed for performance management, anomaly detection, asset management, risk and compliance monitoring, and more. Visual Action serves many industries--with specific focuses on defense and intelligence, energy, and financial services.
Point Sigma is a data analytics platform that is driven by AI rather than data scientists. Point Sigma automatically extracts valuable business insights across disparate systems. With Point Sigma, end-users can easily explore their business data without the need for expensive data scientists.
BigBi develops a processing platform designed for BI analysts and data scientists. The company's platform provides services like Ai algorithms, open-source platform, batch & streaming processing, distributed in-memory cluster, document insights, efficient processing of semi-structured & non-structured data, providing clients with better data processing services. It is based in Israel.

Observable empowers everyone to create, collaborate, and learn with data. People can discover insights faster and collaborate seamlessly with interactive Observable notebooks built for data analysis, visualization, and exploration. It is based in San Francisco, California.
CloudNine is focused on accelerating meaningful innovation by leveraging Augmented Intelligence for enterprises. The company aims to empower people to transform complex data into clear and actionable insights. It offers a modern AI platform for natural learning and analytics optimized for the cloud.

Tableau Software is a provider of visual analysis and reporting solutions. Its flagship product is used by managers, business intelligence professionals, business analysts, strategic consultants, financial professionals, market researchers, scientists and engineers in nearly every industry. The company was founded in 2003 and is based in Seattle, Washington.
Discover the right solution for your team
The CB Insights tech market intelligence platform analyzes millions of data points on vendors, products, partnerships, and patents to help your team find their next technology solution.